株式会社ecbeingの新クラウドECプラットフォーム「メルカート」への興味・関心が高まっています。
本セミナーではASPカートからクラウドECプラットフォーム「メルカート」を利用してリニューアルしたアツギ様より、リニューアル後、
売上150%アップした成功の秘訣を直接ご紹介いただきます!また売り上げを伸ばすために在庫管理や受注業務など
「TEMPOSTAR」によって、手間と時間を削減させたバックヤード業務効率化についてのお話をしていただきます。
開催日程
【東京会場】NHN SAVAWAY本社
東京都港区虎ノ門1‐23‐1 虎ノ門ヒルズ森タワー22階
アクセス情報はこちら
※虎ノ門ヒルズ入館の際には2Fの総合受付にて、お名刺2枚もしくは身分証明書のご提示が必要となります。
3社によるパネルディスカッション
~ASPからのリニューアル、バックヤード業務効率化について~
アツギ株式会社様 株式会社ecbeing NHN SAVAWAY株式会社
アツギ株式会社様のEC運営による悩み・課題をいかに解決してきたか、株式会社ecbeingが提供する「メルカート」とNHN SAVAWAY株式会社が提供する「TEMPOSTAR」で実現した売上150%UPの成功事例を3社のパネルディスカッション形式でご紹介します。
効率よく売り上げと利益を増やすために
欠かせないEC多店舗展開の必要性とメリット
国内におけるEC市場動向をはじめ、ニーズと売り場の多様化が進む中で、効率よく売り上げと利益を増やすために欠かせないEC多店舗展開の必要性とメリットについて解かりやすくご説明します。また、多店舗EC一元管理システム「TEMPOSTAR」で実現できる事と得られる効果について、事例を交えてご紹介します。
リニューアルのポイントや成功事例
クラウドECプラットフォームであるメルカートの特徴およびメルカートへのリニューアルの
ポイントやリニューアル成功事例をご紹介いたします。
質疑応答・個別相談会
日々のEC運営におけるお悩みや、改善策などを個別相談でご対応させていただきます。
質疑応答時間も設けておりますので、気になる事がありましたらご質問ください。
アツギ株式会社
小森谷 淳子
1998年アツギ株式会社入社。百貨店や専門店への営業として従事。2017年よりEC事業の責任者として着任、既に進行していた自社ECサイトのリニューアルに関わる。現在は売上拡大とチームの生産性向上の課題解決、社内インフラ整備に取り組んでいる。
株式会社ecbeing
メルカートソリューション統括部
渡邉 章公
2010年よりecbeingのエンジニアとして従事、7年間ECサイトの構築に関するプロジェクトリーダー、マネージャーとして様々なリニューアルプロジェクトにかかわる。3年前より、製品開発部に配属、メルカートの事業立ち上げ、責任者として現在に至る。
NHN SAVAWAY株式会社
ソリューション事業部
北原 偉布
2009年株式会社SAVAWAY(現NHN SAVAWAY株式会社)入社。全国のネットショップ事業者様に対して、バックヤード業務に関する商品管理、在庫管理、受注管理、出荷処理など業務効率化につながる運用相談やご提案をはじめ、越境ECにてお悩みのお客様に対してご提案をしています。