EC物流も「クラウド」の時代!
外部倉庫を活用し業務効率化を図る利用方法とは
繁忙期などでも外部倉庫を活用し業務効率化を図りませんか。
EC運営の業務効率化を実現する一元管理システム「TEMPOSTAR」と
従量課金型物流サービス「フルフィルメントサービス」について、活用方法を交えながらご紹介をいたします。
※本セミナーの申込み受付は終了いたしました。
EC物流も「クラウド」の時代!
外部倉庫を活用し業務効率化を図る利用方法とは
繁忙期などでも外部倉庫を活用し業務効率化を図りませんか。
EC運営の業務効率化を実現する一元管理システム「TEMPOSTAR」と
従量課金型物流サービス「フルフィルメントサービス」について、活用方法を交えながらご紹介をいたします。
SAVAWAY株式会社 16:05~16:35
繁忙期などに外部倉庫を活用し業務効率化を図るための
TEMPOSTAR利用方法
・外部倉庫を一元管理するメリット
・TEMPOSTARサービス紹介
・連携方法紹介
SBロジスティクス株式会社 16:40~17:10
EC物流も「クラウド」の時代
〜従量課金の物流は使ってみるべきか?〜
・SBロジスティクスについて
・今増えている従量課金型物流サービス(≒クラウド型物流サービス)とは
・国内のクラウド型物流サービスの状況
・クラウド型物流サービスに委託するメリットとデメリット
・SBロジスティクスのフルフィルメントサービス紹介
17:10~17:25
質疑応答
EC運営におけるお悩みや、改善策など。質疑応答時間も設けておりますので、気になる事がありましたらご質問ください。
\TEMPOSTAR・SBロジスティクス「フルフィルメントサービス」導入支援キャンペーン/
SAVAWAY株式会社
ECソリューション事業部 アカウントセールスチーム マネージャー
稲津 健人
ネットショップ店長、webマーケターを経て、2018年SAVAWAY株式会社に入社。
前職の経験を生かし、お客様の運用に合わせたシステム提案、課題解決のお手伝いをさせていただいております。
会社紹介
SAVAWAY株式会社
SAVAWAYは単なるECソリューションの提供や管理にとどまらず、当社が保有しているIT関連資産の連携を通じて多様なECクライアント様のニーズに合わせたトータルECサポート会社として飛躍していきたいと考えています。クライアント企業の皆様とともにEC事業を取り巻く環境の変化を共に歩んで行くパートナーになります。
SBロジスティクス株式会社
ビジネス&サステナビリティディベロップメントDiv.
ビジネスストラテジーDept. ビジネス&サービスディベロップメントTeam 担当課長
矢野 覚士
ソフトバンクロボティクスにてヒューマノイドロボットの事業推進・サービス開発を経て、現SBロジスティクスの新規事業立ち上げに参画。
現在はサービス開発やマーケティングを主に担当しています。物流の枠にとらわれないで、EC事業者様に必要とされるサービスを企画・推進しています。
会社紹介
SBロジスティクス株式会社
SBロジスティクス株式会社は、ソフトバンクグループ株式会社100%出資の物流企業です。グループの関連企業と連携しながら、ロボット等の最新テクノロジーを活用した、物流の高度な自動化を目指しています。EC事業者向けには、そういった技術を活用した物流センターで、365日稼働・完全従量課金ののEC向けフルフィルメントサービスを提供しています。