EC一元管理はTEMPOSTAR(テンポスター)

【解説】IT導入補助金~申請の流れや事前準備に必要なこと

ネットショップ一元管理システム「TEMPOSTAR(テンポスター)」がIT導入補助金 2022 のITツールとして認定されました。

IT導入補助金を活用することで、TEMPOSTARのようなITツールの導入費用が一部補助され、通常よりお安くご利用いただくことができますが、ここではIT導入補助金の申請の流れや事前準備に必要なことなどをピックアップして解説させていただきます。

IT導入補助金とは

公式サイト(https://www.it-hojo.jp/)にて「中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。」と記述されております。

また、これまでの通常枠(A・B類型)に加え、令和3年度補正予算にてデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤>導入類型・複数社連携IT導入類型)、令和元年度補正予算にてセキュリティ対策推進枠も追加されました。

それぞれの型ごとに補助率などが変わりますが、例えば当社のTEMPOSTARは「デジタル化基盤導入類型_ITツール_補助額5万円~50万円以下」に該当し、補助率は3/4となります。

このように一概にIT導入補助金といっても型によってそれぞれ条件が異なりますので、確認が必要ですが、補助率をみるとデジタル化基盤導入類型の3/4が最も補助の割合が高いことが分かります。(金額的に最もお得に導入ができる) ※補助額の例(TEMPOSTARのIT導入補助金プランを参照) 

事前準備に必要なこと、スケジュール

IT導入補助金の申請に入る前に必要な準備として下記3つがあります。

1:gBizIDプライムの登録

詳細は、gBizID公式ページをご確認ください。

2:SECURITY ACTIONの宣言(「★一つ星」または「★★二つ星」)が必要です。

詳細は、SECURITY ACTION公式ページをご確認ください。

3:以下の公的証明書が必要です

法人の場合:履歴事項全部証明書、法人税の納税証明書(その1またはその2)

個人事業主の場合:運転免許証または運転経歴証明書または住民票、所得税の納税証明書(その1またはその2)、所得税確定申告書B

今まで対応させていただいた事業者様において上記の準備におおよそ2週間ほどを要しているケースが多く、この後に説明させていただくIT導入補助金の申請とあわせると、事前準備から申請まで3週間ほど必要となります。

今期のIT導入補助金の申請の最終〆切は2023年2月16日(木)17:00(予定)となっておりますので、余裕をもって準備ください。

※締切日・交付決定日当につきましては、IT導入補助金の公式ページをご確認ください。

申請の流れ

大まかな流れとして上図の通りとなりますが、すこし細かく申請の序盤の流れを公式マニュアルに沿って説明いたします。交付申請はIT導入支援事業者と申請者の双方で以下の流れで行います。

  • IT導入支援事業者:SAVAWAY
  • 申請者:御社

申請者の最初の作業はIT導入支援事業者(SAVAWAY)よりマイページに招待されてからスタートします。※公式マニュアル41Pからが該当します。 

IT導入支援事業者と申請者の双方で入力作業を行い、申請書の提出を行うといった流れになります。

イメージがつきにくい部分もあるかもしれませんが、申請作業はIT導入支援事業者(SAVAWAY)が随時フォローいたしますので、安心して申請を行っていただけます。

なお、TEMPOSTARのIT導入補助金対象のプランは下記となります、是非ともお問い合わせください。最後までお読みいただきありがとうございました。

IT導入補助金対象ツール「TEMPOSTAR(テンポスター)」

IT導入補助金対象となるには年額プランでの提供が必要なため、特別なプランをご用意しております。

IT導入補助金についてお問い合わせと詳細はこちら